2008年11月28日金曜日

企業のホームページをブログで――SEOにも効果

グリーンツリーの森田健太郎代表取締役
 ブログのプラットホームを利用して、ホームページを構築している企業が増えている。プログラミングの知識がなくても修正が簡単にでき、コストがあまりかからないのが人気の秘密のようだ。さらに、ブログの特徴を生かせば、検索エンジン最適化(SEO)効果があるとも言われている。



 ビジネスに利用するブログ(ビジネスブログ)やイントラ(社内)ブログの導入や、SEO対策コンサルなどを手掛けるグリーンツリー(東京・渋谷)の森田健太郎代表取締役=写真=に、ビジネスブログのSEO効果について聞いた。






 ――どんな企業が導入しているのか


 「中小企業や小規模の工務店で、ブログのプラットホームを使ってホームページを構築する事例が増えている。大企業でも、事業部単位でサイトをつくるときに活用されている」


 「従来の企業ホームページは、HTMLの記述を外注しているケースが多く、簡単な修正でも、手間と費用がかかるのが欠点だった。ブログプラットホームを使うことにより、導入企業の担当者が自分で修正できるようになったことが一番のメリット。当社の製品は、多くのデザインされたテンプレートを用意してHTMLが分からない人でも簡単にホームページを作れるようにしている。SOHO向けと中小企業向けの製品があり、工務店、病院などのユーザーが多い」


 ――「ブログはSEO効果が高い」とよく言われるが


 「ブログだからSEO効果があるというのは、正確に言うと誤りだ。企業のホームページをブログプラットホームで作っても、ブログのメリットを享受できる構造にしないと、SEO効果はない。企業秘密なので、詳しくは述べられないが、上位表示のポイントは(1)プログラムの構造がきれい(2)サイトが大きい(3)外部からのリンクが多い――などだ」


 「サイトが大きいという点に注目すると、記事の数とSEO効果は比例する。日記ブログが検索結果の上位に表示されやすいのは、一つのブログ記事の投稿で複数のページが生成されるため、サイトが大きくなるからだ。当社のテンプレートはこの複数のページが生成されるところを重視している。中小企業などが、ホームページを毎日更新して記事を増やすのは難しいので、SEO効果を求めるならば、「構造的に数を多く見せる」工夫が必要となる。例えば、一見1ページに見えるフロントページでも、複数のページの集合体を表示するような構造にすればよい」


 ――イントラブログを導入する利点は


 「イントラブログは、社内の情報共有ツールに効果がある。画像以外にも、パワーポイント、ワードなどのドキュメントを添付することもできるし、検索しやすくなる効果もある。最近、提案しているのは、軽いナレッジ・マネージメントとしての利用。管理者がアイデアレベルでの投稿を促すことで、記事数を増やす。良質な情報にはアクセスが集まることを利用し、アクセスランキングを情報として使っていけば、ナレッジの集大成となるのではないか」


■関連リンク
グリーンツリー http://www.greentree.jp/


◇ ◇ ◇

 日経メディアラボでは、「企業として、個人として、ブログとどう付き合っていくか」をテーマにレポートをまとめる予定です。ここでは取材結果の一部を紹介していきます。


0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー