2008年5月30日金曜日

「仮想空間サービス、10年で100倍に」セカンドライフの創始者が講演

08052901_3 仮想空間サービス「セカンドライフ」を運営する米リンデンラボの創業者で会長のフィリップ・ローズデール氏が29日、都内で講演した。仮想空間サービスの発展に自信を示すとともに、新たな技術開発によって新規ユーザーの獲得をねらう考えを明らかにした。



 東京ビッグサイト(東京・江東)で28日から開かれている「Virtual World Conference & Expo 2008」の基調講演者として登壇したローズデール氏は、今月15日にCEO職をネット広告企業出身のマーク・キングドン氏に譲ったばかり。日本で講演するのは初めてとあって、多くの聴衆が会場につめかけた。


 ローズデール氏は、仮想空間サービスは今後10年で100倍に成長する、とその将来性に自信を示した。仮想空間の現状を1995年ごろのインターネットになぞらえ「当時インターネットは使いにくいとか、必要な情報がどこにあるのか分からない、といった不満が多かったが、今や社会に欠かせないものになった」として、まだこのビジネスが成長の初期段階であることを強調した。


 「セカンドライフは、まだEコマースの段階ではない」とも指摘した。現在は多くのユーザーが楽しさを求めて集まっている状態であり、次のステップとしては教育での利用に期待しているという。すでにセカンドライフ内の土地を最も多く所有しているのは教育機関だ、と明かした。その次にねらうのは企業内の利用であり、最終的に、企業が仮想空間をビジネスに活用して成長できるフェーズに至る、というのがローズデール氏の描く将来戦略だという。


 今後は技術的な課題に取り組み、ソフトウエアをダウンロードせずに仮想空間を楽しんだり、情報を簡単に検索したりできるようにしたいと話した。また日本市場もにらんで、携帯端末でどのようなサービスを展開できるか検討中という。


08052902_2  この講演はセカンドライフ内でも中継され、仮想空間に設けられた講演会場から質問も受け付けた。「セカンドライフ内の人口が減っているのでは」という質問が出ると、ローズデール氏は「試しに登録してみて、そのあとも継続してユーザーとなる人は1割程度。去年は急激に登録者が増えたので、その分落ち込んでいるようにも見えるのだろう」と説明。上記のような技術開発を進めることで、より多くの新規ユーザーが手軽に仮想空間に入れるようにしたい、と語った。


2008年5月20日火曜日

モディファイのRSSフィード活用サービス、法人需要に照準

080519
 モディファイ(東京・渋谷、小川浩社長)は5月19日、RSSフィードを活用した情報収集・共有サービス「MODIPHI APPS(モディファイ・アップス)」を公開した。1年前(2007年5月)から試験提供してきた無料サービスをリニューアルし、法人向けの有料サービスとして展開していく(ただし個人、大学、官公庁などは引き続き無料で使える)。



 新サービスではRSSリーダーのほか、RSSフィードの編集機能、収集・作成したRSSフィードをブログやホームページの部品として加工できる機能などを提供する。機能追加に加え、画面のデザインも以前の黒とシャンパンゴールドの組み合わせから、白を基調にしたシンプルなものに変更した。企業の広報・IR(投資家向け広報)や、従業員の情報共有に使う企業情報ポータルに組み込む用途などを見込んでいる。


 法人は月5250~12万6000円の利用料を支払う仕組み。年間100社からの受注を目指す。同日都内で会見した小川社長は「1年前に試験提供を始めた当初は、企業向けにするか個人向けにするか見極めがつかなかったが、個人の利用者が(RSSフィードを使って集めた様々な情報を加工して)どんどん情報発信していくのはまだ先だと判断した」と話した。また、法人向けの用途に的を絞ったサービスを提供することで、利用者が好きなコンテンツを選んで1つのウェブページに表示できるグーグルの「iGoogle」サービスなどととは違う市場を開拓していくという。


■関連リンク
ニュースリリース (日経プレスリリース
MODIPHI APPS http://www.modiphi.com/


2008年5月9日金曜日

ヤフーと「ニコニコ動画」提携――動画検索、通販、ID共有など幅広く連携

 ヤフーとドワンゴ子会社で「ニコニコ動画」(以下、ニコ動)を運営するニワンゴ(東京・中央、杉本誠司代表取締役)は5月9日、両社のサイトの連動性を高める業務提携を発表した。同日からヤフーが提供する動画検索機能やツールバーを使って、ニコ動に投稿された動画を検索できるようになったほか、ニコ動の通販コーナー「ニコニコ市場」で「ヤフー!ショッピング」の商品を取り扱えるようになった。順次、利用者IDの共用化や広告などでも連携していく。





080509
 ニコ動にログインしないと見られない動画も、ニワンゴがヤフーに情報提供することでヤフーで検索できるようにした。(写真はヤフーの動画検索機能を使って検索してみた画面。ニコ動の動画をクリックすると、ニコ動のログイン画面に移動する)


 両社が発表した提携内容は以下の通り。
・ニコニコ市場がヤフー!ショッピングに対応
・ヤフーでの動画検索に対応
・ヤフー!ツールバーを使った動画検索に対応
・ニコニコ動画とヤフー!オークションの連携(順次対応)
・ヤフー!ブログへのニコニコ外部プレーヤー機能提供(順次対応)
・ヤフー!の利用者IDでニコニコ動画を利用可能(順次対応)
・ニコニコ動画の決済手段にヤフー!ウォレット導入(順次対応)
・検索連動型広告の導入(順次対応)


■関連リンク
ニワンゴのプレスリリース
http://info.niwango.jp/pdf/press/2008/20080509.pdf
ニコニコニュース(ニコニコ動画)
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/05/001188.html


フォロワー