2006年7月21日金曜日

主婦の友社、ヤフーと連携し電子ファッション誌

Ef 主婦の友社(東京・千代田、村松邦彦社長)は20日、ファッション誌の電子化に伴うインターネット事業についての説明会を東京都内で開催した。第一弾として紙媒体の「エフ」を電子媒体に転換し、ネット広告のほか、電子商取引(EC)関連分野にも参入する方針を打ち出した。ヤフーの仮想商店街と連携し、ファッションに関心が強い女性の閲覧者を囲い込む。村松社長=写真=は「広告主とともに市場開発のお手伝いをするほか、Eコマースや紙媒体による通販を通して顧客を獲得するなど多角的に事業展開したい」と述べ、販促支援などの新たな収益源確保に意欲を示した。














紙媒体の「エフ」は休刊し、6月に電子版のサイト「デジタルエフ」を開設。年内にも有料サイトに移行して事業化を目指す。価格は紙媒体時代と比べほぼ半額の300円程度になる見込みだ。20代後半から30代の働く女性の読者を想定した編集方針は引き継ぐ。31日にヤフーの仮想商店街「ヤフーショッピング」との連動企画を展開し、両サイトを相互リンクすることで購買意欲のある閲覧者を増やす方針。米ヤフー傘下のオーバーチュア(東京・港)によるキーワード検索広告も導入する。



主婦の友社は電子雑誌に関連した新事業を「パソマガ事業」と名付け、ヤフー以外にもECなどの分野でパートナー企業を探すとしている。20-30代の働く女性向けメディアを活用してファッション分野のECを展開する手法は、通販サイトと連動したフリーマガジン(無料雑誌)を発行する楽天なども手掛けている。主婦の友社は「『楽天マガジン』は明確に販売促進という目的を打ち出した無料雑誌だが、『デジタルエフ』は有料で購入してもらえるコンテンツ(情報の内容)を作るという違いがある。販促の展開はプラスアルファの部分」(ライツ事業部の渡辺伸部長)と説明している。








0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー